忍者ブログ

Elysium

  美月の日常やどーでもいいこと, 自己満, お仕事がんばり物語等を綴った気まぐれ日記

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはこんにちばんは、美月です。 

19日の日曜日から20日にかけて、人生初の完全徹夜をいたしました。
20日に全部終わらせて持って行かなきゃいけない実習の事前学習が、全く終わってなかったんだ;;
いや、提出期限が20日って訳じゃないんです。
何か月も先のものもあるんだが、実習班の子たちと事前学習の内容を分担して、 
それを20日に集めようって話だったんです。
・・・日本語が滅茶苦茶だけど、伝わるかな。 

でね。 
分担した日、まだ風邪引いてた頃だったから、休ませてもらってたの。  
だから、事前学習の分担表を作ってくれた子が、携帯にデータを送ってくれてたんです。  
で、自分は その表を見て 事前学習をしなきゃいけなかったんだけど・・・ 
なかなかやる気が出らず、ずーっと後延ばしにして、ほぼずっと遊んでました。 
その意識の根底には、「風邪引いてるんだから 体を休めなくちゃ」 という考えがありました。 
休み過ぎだ 馬鹿野郎ー!!! 
おかげで元気になった自分がどんな目に(以下略)



しかも、こともあろうに・・・送ってくれた分担表が、4ページもあるなんて知りませんでした。
ずっと 1 ページだけだと思ってたんだよ・・・orz
分担されてない科目があることに 何故気づかなかったんだ 自分!!!
で、それを教えてもらったのが17日。  その日を入れたら 2日半しかありませんでした。

でも、金曜の夜と土曜日にちゃんとやってれば、終わってたはずなんだよね。 
自分やるときはやるタイプなんで、やり始めたら 5~6時間はぶっ続けでやりますもんね。
それくらいしたら ご飯の時間になるから、良い休憩になるし。 

でも、やる気が起きるまでに 相当な時間がかかるタイプなんです。 
だから、元バイト先の方々と夕飯を食べに行った17日の夜は何もせず、
父は朝から出掛けてて 母も昼から夜勤に行ってしまった18日は、ずっとゲーム&アニメ。




・・・という訳で、19日の夜は徹夜せざるを得ませんでしたw
いや、笑いごとじゃないんだよね。   完徹しても終わらなかったの・・・orz
でも、大学行ってみたら 班のみんな終わってなかったよw 
さすがに、何か月も先の実習の勉強を この短期間で全部終わらせるのは無理があったらしい。 

で、大学に行くために外に出た途端・・・まぶしい!   なんだこの日差し!?
こんなに太陽をまぶしく感じたことはなかったよ!   吸血鬼にでもなったみたいだ!ww




とか何とか思いながら、明日提出の課題を横に放置して ブログの更新をする この体たらく。 
・・・そろそろ、あれの出番かな!w 
                                                           でゎ(。・ω・)ノ
PR

おはこんにちばんは。  美月です。

暦上はもう秋なのに・・・相も変わらず 毎日暑いですね。 
秋は 美月が一番好きな季節なんだけれど・・・近年、四季ではなく二季になってきてる気が。 
とっとと秋がきてほしいものですが・・・まだまだ、夏は続きそうですね。 

ところで、夏といえば花火!  
子どもの頃、手で持つ花火は よくやったものです。 
その中でも、美月が一番好きな花火は 線香花火! 
火をつけてしばらくしたときの、火花が強くなるときが一番好きでした。 
こう、稲妻みたいで・・・じっと見てたら、なんか変な感じになるんですよね。 

線香花火って、それぞれの段階で名前が付いているんだって! 
美月の部屋のカレンダーの8月の欄に、書いてあったの *笑*
火をつけてすぐの玉が 牡丹
火花が激しくなる 松葉
火花が落ち着く
消える寸前の 散り菊・・・  
つまり、美月が好きなときは、「松葉」 だったってことだね!   
子どもの頃、線香花火の玉が一番長く付いてた人が勝ち とか、   
玉が落ちるまでに願い事をする とか、いろいろ聞いて試してたなぁ・・・
 




あの頃の自分は、線香花火に何をお願いしたのでしょうか?
また花火をする機会があれば、是非 線香花火をやりたいものです^^
                                                            でゎ(。・ω・)ノ

おめでとうございまーす! 
美月が風邪を引いてから、なんと今日で 1 ヶ月目でーす!
なんということでしょう!  はい皆さん、拍手ー!!!

・・・みたいなノリになってきたよ、もう。 



いや、さすがにそろそろ治ってると思ってたんだけどね?
この前、部活での集まりがあったんですよ。  女子会になったけど。
それで、まだ完全に咳と鼻水が止まった訳じゃなかったけど、参加したんすよね。 
そしたら、鼻水と咳がちょっとだけ悪化。   翌日、咳がもっと悪化。
母に、「まだ完全に良くなってなかったのに遊びになんか行くから!」 って怒られました。 

で、今日。  
再試発表日で、10日ぶり(?) に大学へ行きました!
再試なかったー!   奇跡!  よかったー!
という訳で、念願のカラオケへ行ってきました! 
ここ 1 か月、まともに声を出していなかったから・・・
いや、しゃべってたけど、鼻声のガラガラ声の、ヤバい感じの声でね。 
何度か 家で歌おうとしてみたんだが、咳き込んじゃって声が出せなくてね。 

未だに鼻声らしいが・・・絶対に声出ないと思うが・・・歌いたい! 
と思って、がんばって歌いました!  楽しかったー! 
でも、鼻水と咳がまた出始めちゃってねー・・・ 
ティッシュ切れちゃったから、大学のトイレから 残り少なくなったペーパーをぱくって持って行ったくらいw 



・・・あれ、なんか支離滅裂で意味不明になってきてるなぁ・・・ 
何が言いたかったかっていうと、 
1 ヶ月もたったんだから そろそろ治ってるだろうと思って遊びに行ったら、
遊んでる途中で 咳と鼻水が再発するから、もう少しおとなしくしとかなきゃいけないな。 
って思いました!   ・・・というところかな。 
                                                            でゎ(。・ω・)ノ

頭が回ってる!!!

・・・いきなり何言ってんだこいつ、みたいな感じになってますが。 
本当に、ここ2~3日 こんな感じなんです。 何故でしょうか。

視界は正常ですから、眩暈ではないと思います。  てか眩暈ってなんですか。
起こしたことないから わからないですけど。 
とにかく、頭がふわふわしています。   もう、ぐるんぐるんです。


母に話したら、「熱あるんじゃない?」 って言われましたが、熱はもう下がりました。
父に話したら、「寝過ぎだから。  1日中寝てれば 頭もそんな風になる」 って言われました。
確かに、昨日は13時間寝ました。
でも、今まで こんな風になったことはなかったんだけどなぁ・・・ 

ここ最近は、薬を飲むために朝は遅くても10時には起きて、夜は遅くても12時には寝てた!
なのに 薬がなくなった途端 夜の2時まで起きて 昼の3時まで寝た! 昨日!
・・・これが原因か?  本当にただの寝過ぎ?

今まで どれだけ寝ても こんな風になったことなかったから、ちょっと不安なんだが・・・ 
この 頭のぐるぐるが、ただ寝過ぎたからだったらいいんだけど。 

最近 家でも眼鏡かけてたから、それが原因だと思ってた。 
でも、じゃあ 今現在 眼鏡かけていないのに 頭がぐるぐるしてるのは何故でしょう。 

あー・・・パソコンのし過ぎかもね!ww 
                                                           でゎ(。・ω・)ノ

今日、また病院へ行ってきた!  3回目!
血液検査するって言われたときに、お願いしてレントゲンも撮ってもらった! 
肺炎じゃなかったー!   よかったー!!!

 
 
 
まず、レントゲンについて。 
肺炎だったら白くなってるはずなんだが、今回のレントゲンは問題なかったらしい。 
・・・白いもやがある気がしたが、問題なかったらしい。 
ちなみに、6歳のころのと比較されたよ!
「かわいいのが出てきたよ~」 とか言われたw     たしかにちっちゃいww

次に、血液検査について。 
感染の有無を判断するのに、CRP と WBC というのを見ます。
CRP は 「C-反応性蛋白」 といって、体内に炎症反応などが起きているときに血中に現れる蛋白質。
WBC は、白血球のことです。 そのままwhite blood cell な。

CRP の基準値は0.2以下で、それ以上あれば感染が疑われるんだが・・・
自分はちょうど0.2!  問題なーし。
だが WBC がちょっと多くてな、基準値は3500~9000なんだが、13700だったよ・・・
つまり、抗生物質で治るということだ! 

あーあと、採血のときなんだけどさ・・・   
採血のあとは揉んじゃダメなんだが、しっかりと押さえてないと あとで内出血しちまう! 
なのに自分いつも、痛いからって 軽くしか押さえないんだよね。 
だから、いつもいつも内出血して、あとで痛い目にあいます。 
みなさん、採血のあとは 多少痛くてもしっかりと押さえましょう! 

・・・という訳で、再び抗生物質をもらったんだが。 
1回目に病院 行ったときにもらった抗生物質は、3日間飲むと7日間 効果が持続するものでした。
で、計算してみると・・・ 
7日目の夜から、咳が再発してるんだよね。
つまり、抗生物質でおとなしくなってた細菌が、効果が切れた途端に再活性化したのか・・・!?
とか思いました。 

薬 4日分もらったから、4日後にまた来いってさ。
・・・いつになったら治るのだろう。 
                                                      では(。・ω・)ノ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
美月
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
音楽・漫画・読書・ゲーム等

ちょっと一言

夫婦そろってどんどん漫画が増えていくから いつか床が抜けるんじゃないかと怯えている

ブログ内検索

アクセス解析

これ、見てみない?

ご紹介

アンケートモニター登録
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Elysium --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]