忍者ブログ

Elysium

  美月の日常やどーでもいいこと, 自己満, お仕事がんばり物語等を綴った気まぐれ日記

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鳩時計を買いました!

無印のお店で以前から目をつけていた鳩時計。
昨日、ついに買っちゃいました。
ホントはスニーカー買いに行ったのに、無印で鳩時計とお菓子買っちゃったから諦めたw

いやーこの鳩時計、いい音色で鳴くんですよ。一目ぼれ。…いや、一耳ぼれ?ww
無印のだから、外観はいたってシンプル。でもそこがいい。
明るさセンサーついてるから、暗いところでは鳴かないらしいし。
…ただ、毎時だけでなく30分毎にも1回鳴くってのに驚いたけどね。鳴きすぎだr(ry
まぁ、TVもない寂しい我がアパートがにぎやかになるね!ww
窓開けてたら近所迷惑かなーと思ってしまうのがアレだけど、まぁ…堪忍して下さい。



寂しいといえば
テーブルの向かいの座布団に、おっきなくまのぬいぐるみを座らせました。
昔からお家にあるくまさん…。
名を「くまごろう」と名付けました。
女の子だったらごめん。

これでもう寂しくありません。別に寂しいとは思ってなかったけど。
でも鳩時計とかくまのぬいぐるみとか動物型の抱き枕とかが増えたってことは。
無意識に寂しがってんのかしら。
寂しさを紛らわすのが友達でなく動物(しかも物)ってどーよ。
では(。・ω・)ノ
PR
とうとうスマホデビューしました!

いやーまさか私にスマホを持つ日が来ようとは!
まぁいつかは買う気でいたけどね!ホントは先月買うつもりだったんだけどね!
でも先月ショップに行ったら、
「秋に新しいのが出て古いやつは安くなるから、今まで待ったんならもう少し待たれては?」
的なこと言われたから、今日まで待ったのだ!

i-Phoneを買うかスマホを買うかでも迷った。
先月はスマホのつもりだったけど、他の人の話だとi-Phoneの方が使いやすいとか。
で、昨日まではi-Phoneを買う気でいたけれど、今日ショップに行ってやっぱりスマホにした。
画質と音質で選んだよ。あと故障したときとかなんとか。

でも、今までガラケーだった人間がいきなりスマホを持とうってんだから、全くわからない。
「i-Phoneはスマホじゃないの?」って今まで友達に何回訊いたことか。
でもまぁ…使ってればわかるだろ、多分。

とりあえず、ガラケーとパソコンで使ってたLINEをスマホでも使えるようにだけした。
あと着信音の設定。と、壁紙の設定。
…それ以外は、とりあえず今はいいや。よくわかんないからめんどくさい。
電話とメールとLINEが使えれば今はそれでいいのさ!www

現実逃避。
では(。・ω・)ノ
今は痒いんじゃありません、痛いんです。

昨日朝起きたとき、ものっすごくのどが痛かった。
「あー口開けて寝てたんかなー」とか思い、仕事まで時間があったので寝なおす。
次に起きてももちろんのどは痛いまま。
鏡で見てみると、やっぱりのどが赤い…。風邪か?風邪なのか?
でも今日のお仕事は準夜(夕方から夜中まで)なので、がんばらねば!
うがいを何度かしてみるも一向に効果はなく、我慢して出勤。熱はなかったし。

でも仕事終わっても全く痛みは変わらない…
再び鏡で見てみると、あれ?なんかのどに発疹できてない?さっきこんなのなかったよね?
これはやばいと思いつつも、夜中3時過ぎで成す術もなくとりあえず帰宅。
うがいをし、マスクを着用し、トローチを舐めながら就寝。
寝たのは3時半過ぎてたから、こりゃー明日起きるのは昼になるかもなーと思ったけど…

朝8時半、のどの痛みで起床。
トローチを舐め、寝なおそうとするも…病院行くべきかお薬買いに行くべきか迷う…
とりあえず洗濯してからお薬買いに行きましたw

散々悩んで買ってきたのはうがい薬。
さっきやってみたけど今のところ効果なし。
内服薬の方がよかったかしら…でも熱はないんだよなぁ…
でもでも、体壊してる暇ないって。明日も明後日も明々後日も明々々後日も仕事なんだから!
今日のこの1日の休みで治さなきゃ!

さっき父から電話があってお水持ってきてくれるらしいから、
そんときもう一回お買い物連れてってもらいました。そんで今度は内服薬買って飲みました。
あと 1時間半後に用事で職場行かないとだから、寝るに寝れないし…
ていうか課題やばいから寝てる暇なんてないんだけど…
今日1日で治すために!普段は鎮痛薬くらいしか飲まないお薬に頼ろう!

市販の風邪薬なんて実習のときくらいしか飲んでないよ、普通は寝てりゃ治るよ。
発熱するくらいひどい風邪なら病院行ってお薬もらってきちんと治すよ。
でも今までと違って今は安易に休めないから、どんな手段使ってでも治すしかないよ。
患者さんにうつしちゃったら大変だもの。問題はそこだよ。

とかまぁ色々ごだごだ言ってみたけど、正直言ってお仕事休んで丸1日寝て過ごしたい。
いっそのこと熱でも出れば休めr(ry
では(。・ω・)ノ



さっきふと、ベッドの枕元の方の壁を見て思った。
「もしあそこにでっかい蜘蛛なんかいたら、私どうするだろうな…」

とか思いつつ、リビングへ行って座椅子に座ってふっと一息。
そしてふと上を見上げると…。何やら黒いものが蠢いたよね?
うん蜘蛛だね。ちっちゃいけどまごうことなき蜘蛛だね。

自宅では蜘蛛を見つけたら、真っ先に父親を呼んでいました。
父はどちらかというと好きらしいからね、蜘蛛。
直径数ミリの、茶色くてちーっこい蜘蛛ならば私でもプチってできるけど。
黒い飛び蜘蛛とかになったらもうダメだよね。

でも。今は一人。蜘蛛が出ても誰にも助けを呼べない。
私にとってこんなピンチはないんじゃなかろうか。

それなのに何故。蜘蛛がいたらどうしようと考えた途端に。出没しやがるんだこのやろう!!!

漫画で「臭いを出させずにカメムシを捕まえる方法」としてペットボトルを使っていたのを思い出し、
かつ数週間前に実際にカメムシが入り込んだときに試して成功してたのも思い出し、
勇気を振り絞ってペットボトルを手にした腕を天井へ伸ばす…!

コトン、と音がした後も怖くてペットボトルを天井からなかなか離せなかったり、
離した後もティッシュで蓋しようとしたり、キャップを探したり…
色々と挙動不審な行動を取りつつ、玄関から蜘蛛を追い出すことに成功。


我がアパートにペットボトルは欠かせないな、と思った出来事でしたとさ。
では(。・ω・)ノ
今月の初めに我がアパートに本棚がやってきて、本棚制作しました。
買っちゃいましたよ178cmくらいの大きい本棚2つ。
教科書も小説も漫画も全部収まったよ!まだあと少し余裕あるよ!
欲しい本はまだまだあるしね!(笑)

で、だ。
私はちょっとぶつけただけですぐあざができる…と思い込んでる。
いやこれは普通なのかな?みんなこんなもんなのかな?
とにかく、本棚制作中にあちこちぶつけたせいで、あちこちあざだらけ。特に脚。
これはもう、脚が太いからとか言う前に人前にさらせないほど あざだらけ。

で…本棚制作に伴い、膝立ちをたくさんしました。
それにより、膝が真っ茶色。多分あざ、だと思う。
もともと昔から膝は汚かったけどね、傷ばっかで。まさかこんなになろうとは。


という訳で、それ以来自分に膝立ちと、ついでに正座禁止令を出しました。
なぜ正座もかっていうと、あざだらけで痛くて正座できなかったからだよ。
食事時はもちろん、お風呂も正座する私ですからね。
まぁ正座はやらざるを得ないときもあるから禁止令は断念しちゃったけど。
膝立ち禁止令は未だに継続中。
こう、…蹲踞っていうの?膝はつかないでしゃがむ体勢をとるようにしてます。

あのときのあざはほとんど消えたけど、まだまだ美月さんの脚はあざだらけ。
膝の茶色いのを消したくて軽石探してんだけど、売ってなかったんだよねー。
実家にはあるのにー。あれ今汚いんだものー。去年くらいまでは使ってたのにー。

でも日常生活で膝立ちしないのって結構難しいよね!
長いこと蹲踞してたら疲れるもの、つい膝つきたくなっちゃうよね!
まぁそんときは膝じゃなくて足の裏つけるけどね!
つーかそんな疲れるほど長時間 蹲踞することはほぼないけどね!
では(。・ω・)ノ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
美月
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
音楽・漫画・読書・ゲーム等

ちょっと一言

夫婦そろってどんどん漫画が増えていくから いつか床が抜けるんじゃないかと怯えている

ブログ内検索

アクセス解析

これ、見てみない?

ご紹介

アンケートモニター登録
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Elysium --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]