忍者ブログ

Elysium

  美月の日常やどーでもいいこと, 自己満, お仕事がんばり物語等を綴った気まぐれ日記

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の夜、携帯に留守電が入っていました。 
知らない番号です・・・2回かかってきてた上に留守電も入っていて、
携帯開いたら 「着信3件あり」 って書かれてあったからびっくりしましたww

留守電を聞いてみると、なんとバイト先のパン屋です。 
自分が登録してる番号とは違うから、店長さんの自宅かな?
で、気になる留守電の内容は・・・。 
「社長が、桜田さんはうちのパン屋さんには向いていないからアルバイトはお断りさせて 
 いただきます、とのことです~」 

・・・なんと!!!
Σ(゜д゜;)

自分そのとき実は、ちょっと喜んじゃいました・・・;;
「明日も明後日もパン屋に行かなきゃいけないんだ、嫌だな~ やめたいな~」 
なんて思っていた矢先の出来事でしたから・・・;;

でも、やりたいと言い出したのは自分です・・・「やめたい」だなんて無責任なことは、 
たとえ心で思ったとしても 口に出すものではないと思っていました。 
また、推薦されて始めた塾だってそうです・・・自分から言い出した訳ではないにしろ、 
引き受けたのは自分なのだから 簡単に 「やめたい」 だなんて言ったりしません。 
というより、塾はやめたいとは思っていませんww 以外に楽しいですからね^^ 
まぁ人間 向き不向きというものがあるからな、自分にはパン屋は向いていなかったんだろうww 

で、電話をかけ直してみました。 2回目で通じたので きちんとお話を聴いておきましょう。
なんでも、自分はおとなしいから そのパン屋さんには向いていない、とのこと。 
確かに・・・(ノд`)

スーパーなんかと違って、バーコードがないため パンを見て値段が言えないといけません。 
また普通のパン屋さんと違ってスーパー内にあるパン屋さんなので、自由というか・・・ 
お客さんが通るたびに 「いらっしゃいませ~ どうぞ~ いかがでしょうか~」  などと
叫ばなくてはなりません!!!  ・・・ここだけか? *笑*

教育方針(?)も自分には向いていないと思っていたし、
何より嫌々働いたって 社長や店長だけでなく お客さんにもご迷惑がかかります。 
そして人間、向き不向きがあるのです・・・自分には向いていなかったということです! 

また、このことを社長自らが電話するのではなく、店長に電話させるというところが・・・ 
まぁ・・・そこは全然いいんだけどさ*笑*

という訳で、また新しいバイト先見つけなきゃww 
今度こそ、自分が前々から働きたいと思っていた本屋さんにしようかな?
本屋なら・・・お客さんが来るたびに売り込みしなくていいでしょ? *笑*
色々なバイトをしてみたいと思ってたし、また新たにがんばってみよう!  

あぁ!!! ちなみに・・・。
電話の内容で 「桜田さん」 と書いていますが、  
もちろん 普通に本名で呼ばれましたよ? 「桜田」とは呼ばれていません*笑*

                               
でゎ(。・ω・)ノ
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
美月
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
音楽・漫画・読書・ゲーム等

ちょっと一言

夫婦そろってどんどん漫画が増えていくから いつか床が抜けるんじゃないかと怯えている

ブログ内検索

アクセス解析

これ、見てみない?

ご紹介

アンケートモニター登録
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Elysium --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]