Elysium
美月の日常やどーでもいいこと, 自己満, お仕事がんばり物語等を綴った気まぐれ日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はなんと、・・・14時ごろから風呂に入り、15時前から夕飯を食べ始めました。
朝 仕事から帰ってきた父が寝ないまま買い物やらなんやらして、
次の日の仕事に差し支えるから 全てを繰り上げたのだそうです。
そんなのいつものことじゃん。 いつもは買い物の後に寝て その後 風呂と夕飯済ませるのに。
とか思いましたが、まぁたまにはこういうのもいいでしょう。
早い方がそのあと色々できるしね!
20時以降は何も口にしない方が太らないって言うしね!
ま、20:20現在 おせんべ食べてるけどね!ww
そろそろ食べるのやめなきゃね・・・
こんにちは。 就職説明会というか病院紹介に行ってきたら頭痛がしてる美月です。
きっと久々のマスクと人ごみにやられたのね。ww
ところで、ずっと前から書こうと思ってたことについて書くよ。
病棟実習中、自分の看護問題についてメンバーと話してたのです。
実習中は記事にする暇がなかったから・・・暇になった今、アセスメントしてみようかと。
ちなみに、看護問題とは、患者さんの問題のことです。
患者さんが今現在どういう問題を抱えてるのか、何故その問題を抱えているのか・・・
それをアセスメントするのが大変でね。
てかアセスメントするための情報収集が自分一番嫌いだけどね。
~美月の病棟実習中の看護問題~
#1 睡眠パターン混乱
#2 皮膚統合性障害
#3 栄養摂取消費バランス異常:必要量以上
#4 気分転換活動不足
#5 非効果的自己健康管理
#1 ・・・帰宅後、夕食と入浴後はずっと記録。 たまに帰宅後すぐ寝て、その後ずっと起きてることも。
記録中に眠くなったら 1 ~2時間の仮眠を取り起きる。 ただし記録により寝られない日は寝ない。
しかも横になると爆睡してしまうため、机に突っ伏して寝る。 するときつくて熟睡できない。
#2 ・・・実習中、援助前後の手洗いによる手荒れ & ストレス・生活不摂生・マスク着用によるニキビ。
#3 ・・・記録中は口寂しい。 時間関係なしにチョコを貪る。
#4 ・・・平日はパソコンや漫画・音楽といったものは禁止。そんな暇ない。
でもその反動で、土日はずっとそれらをして遊んじゃう。 記録そっちのけ。
#5 ・・・寝たくとも寝られず間食をやめたくともやめられず、めちゃくちゃな生活を送る。
体調がすぐれなくても記録がおわってなければ寝られないため体調も崩す。
※患者に対する看護診断を健常者である自分につけてるので、若干ニュアンスが違います。
深く突っ込まないでやってください。
#1 の睡眠パターン混乱を解決すれば、
・ニキビ改善
・夜更かししなくなり間食もなくなる
・体調も崩さない により、他の看護問題も解決する。
だがしかし!
実習中は寝られないもんと思った方がいい。
いや、母性とか小児とかならまだ寝られてた。
慢性・急性は寝ないのが当たり前で、寝ちゃったら次の日記録が間に合ってない状態なんだもん。
何故こんなにも寝られないのか。 それは・・・
土日にずっと寝てるorパソコンで遊んじゃうから。
土日のうちに記録を完璧にやってれば、2週目からは楽なのに・・・それをしないからこうなったのだよ。
・・・寝られるときに寝ておこうと思ったよ、ホント。
でもどうしても、パソコンや漫画の方が勝っちゃうんだよね。 なんでだろうね、寝たいのに。
・・・でも、よし。 頭痛もするし 今日はもう寝よ。
でゎ(。・ω・)ノ
ホテルでもネットは使えますから、たまにツイッターとかを巡っちゃいます。
それどころかホテルに着いた日から、同室者のPCに入ってるアニメを観るというね。
記録が多くない日はアニメ日です。 ・・・本当に実習中なんだろうか。
と思ってしまうくらいゆったりしたホテル生活をしている、そんな美月です。
でも、食生活は最低だよ!
家では温かい食事が待っていますけどね。
ホテルでは、食パンやらカップ麺やら、レトルトカレー、すき屋の牛丼、コンビニサラダ・・・。
・・・両親が夜勤で家に自分ひとりのときの夕飯とあんま変わらんね。
でも、朝も昼もパンが多いから、夜もパンだった日はつらかったね!
やっぱ日本人はお米だよね!
でもレトルトカレー食べた日、ちょっと失敗だったかなって思ったよ!
洗剤やスポンジはないから、食器をお湯で洗うしかなかったもんね!
ボディソープで洗えば? って言われたけど、さすがにちょっと、ね・・・抵抗が・・・
でも、ベッドの寝心地は最高だよ!
自宅ではベッドでなくて布団だからね!
昔は二段ベッドだったけど・・・一人部屋になってからは布団生活なのです。
で、題名の意味は何かっていうと。
同室者や他の班の子が、「環境が変わったからかな、便秘じゃない?」とか「中途覚醒する」って言うの。
自分・・・「寝心地最高!」 とか言ってるし・・・
すぐには寝つけなかったの、初日だけだったし・・・
しかも初日も、ウォークマンで音楽聴いてたら20分くらいで寝たしね。
中途覚醒なんてとんでもない。 入眠困難も早朝覚醒もないよ。
早朝覚醒どころかなかなか起きないよ。
自分、今 基礎体温を測定中なので・・・6:50に目覚ましかけて、同室者が一発で起き出す中、
体温計を脇に挟んで10分後にまた目覚ましかけて、2~3分ぐずってから起きるのだ。
・・・2~3分で起きてるんだぞ、すごくないか!!!?
って他のメンバーに言ったら、生暖かい表情で無言で何度も頷いてた。
自分、どこでも寝られる神経の図太さしてんだなって感じました。
母に言ったら、「いいことやん」って言われましたぜホントかホントなんだなよしいいとしよう。
無駄に長文になってしまった、ぐだぐだで終了しまーす。
また明日からホテルに逆戻りだよ、今度は3泊4日だけだけどね。
今度はもっとちゃんとした夕飯を摂ろっかな。
こんばんは。 2週間くらい前からお腹が痛くて憂鬱な美月です。 痛い。
ところで、今日から再び学外実習です!
先週まで学内実習でした。 でも、今週から2週間また学外での実習・・・。
しかもホテル泊まりで!
県内ではあるんだけれど、通うのに 1 時間半かかるし、
且つ実習時間外でもメンバーで集まって話し合う時間が要るということで・・・。
まさかのホテル泊まりでの実習です^^
心配のお金は、学校から 1 日5000円の補助が出るので大丈夫!
しかも先生とホテル側が交渉し、1 日5000円内で済むようにしてくれた!
さすが私立。 意外とやるじゃん。
とか思いつつ、今日は食料品の買い出しに行ってきました。
カップ麺とかスープとかご飯とか飲み物とか、お菓子とかお菓子とかお菓子とか。
かなり母にお金を使わせてしまったので、申し訳なさでいっぱい。
と共に、ちょっとしたウキウキでいっぱい。
荷物の準備も大変だったよ。
秋に行った合宿とは違って、今回はホテルだからね!
変な格好はできないし、冬だから防寒着もいるし・・・
母にいろいろ口出ししてもらいながら、てんやわんやで準備をしました。
スーツケース, 実習用バッグ, パソコンケース, 食料品バッグ・・・。荷物はいっぱい。超大変。
しかも、向こうは寒い・・・。
風邪引かないようにしなければ! あと腹痛にも負けないようにしなければ!
と、いう訳で!
最後の実習にいってきまーす!!!
でゎ(。・ω・)ノ
雨の中 傘差して自転車で帰ってた自分も悪いけどさー。
あれは歩いてたって同じ目にあってたでしょー。
・・・今、機嫌悪いです。
猛スピードの車に水溜まりの水ぶっかけられた。
傘を左側に傾けてたから上半身だけは濡れずにすんだけど、
あれがもし傘差してなかったら 文字通り頭のてっぺんから足の先までびっしょりだったよ!
なんで雨降りに猛スピードで走るかな、車! 少しは気ぃ使えよ運転手!
① 水溜まりを通りそうだなー
② しかも水溜まりは歩道側にあるなー
③さらに歩行者or自転車が丁度通るなー ・・・まで確認して、
スピード落とさなきゃなー
くらい考えられない奴は雨の日に車なんか運転すんな!!
おかげで まだ新しい布製ブーツがびしょ濡れ、左腕と腰と右膝までぐっしょり。
寒いっつーの。 風邪引くっつーの。
今度 自動車学校に行こうと考えてる自分ですが、
周りのことに気を配られるような人になりたいと、僕は、思うマル
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |